059-333-4155 【平日】午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:00 【土日】9:00〜13:30/火曜定休

【平日】午前9:00〜12:00 午後15:00〜19:00 【土日】9:00〜13:30/火曜定休
院長ブログ

⚫️肩こり、首コリがある人の頭痛
⚫️長時間のスマホ、パソコン作業中や後の頭痛
⚫️ストレートネックやスマホ首と言われたことのある方又は自覚がある方の頭痛
⚫️まぶしい光を見たり大きな音を聞くと頭が痛くなってくる
⚫️体を動かすことで出てきた頭の痛み
⚫️もんだり、マッサージを受けても良くならない、むしろ余計に痛くなった方
⚫️病院や接骨院に行ったのに治らない頭痛

などでお困りになられたので、何で痛いのか、どうしたら楽になるのか、いろいろ探してこのブログを読んでいただいていると思います。
今回はあなたの頭痛に対してどこに行けばいいかが分かるようにお教えしますね。

ご挨拶が遅れました、いろは接骨院で柔道整復師をしています畑です。

わたしも頭痛になったことがあり、そのときにどこを受診すればいいのかわからずに困った経験があります。
そのときの経験を踏まえて、また治療家として頭痛にたずさわるようになった今、同じようなお困りごとをお持ちの患者さんのお役に立てればと思いこのブログを書いています。
このブログを読んでご自身の頭痛が少しでも楽になっていただけると嬉しいです。

頭痛の種類と原因

実は頭痛の原因は頭蓋骨の内側に原因がある場合と外側にある場合に分けられるんですよ。
頭痛と一言で言ってもその種類や原因は様々です。
そのため、あなたの頭痛がどのタイプかを知ることが症状を緩和させる第一歩となります。
今回は当院によく来られる頭蓋骨の中に原因がある場合と外にある場合の二つのタイプを解説しますね。

1.頭蓋骨の中に原因がある場合
「片頭痛」

ズキズキと脈を打ったような拍動性の痛みが特徴です。
原因はまだ完全には解明されていないですが、脳細胞が刺激されたり、脳を包む膜(脳硬膜)へ向かう血管が拡張され痛みが出てくると言われています。
強い光や大きい音・ニオイを受けると目や耳、鼻が刺激を受け、脳細胞が刺激され頭痛を引き起こします。
歩く、階段の上り下り、激しい運動によっても頭痛が起きます。雨が降ると頭が痛くなるのも片頭痛となります。
暗く静かな部屋で横になる、痛い箇所を冷やす、カフェインを取ると楽になっていくのも特徴です。

これは中枢神経(脳や脊髄)つまり頭蓋骨の中が問題となっているので、まずは接骨院ではなく、脳神経内科を受診したほうが良いかもしれません。

2.頭蓋骨より外に原因がある場合
「緊張性頭痛」

ズーンと重痛い感じや頭が締めつけられる痛みが特徴です。
スマホやパソコン作業、車の運転などで長時間同じ体勢をしていたり、肩こりや首こり、ストレートネックと言われた又は自覚がある方が多いです 片頭痛とは違い、光や音やニオイで強くなるわけではなく、例えば、肩こりやストレートネックのように顔を前に突き出していることで首につく筋肉が引っ張られたり、硬いマクラやソファの肘掛けに頭を乗せて直接末梢神経を圧迫することで頭痛が起こります。 (末梢神経とは脳と脊髄以外の神経を末梢神経と呼びます)

これは頭蓋骨より外の問題なので、接骨院で筋肉をやわらかくしたり、末梢神経の圧迫をとることで良くすることができます。

なんとなくあなたの頭痛のタイプが分かってきましたか?
頭痛のタイプが分かるとそれぞれどこに行けばよいか分かってきますね。

病院?接骨院?

頭痛というのは神経がなんらかの原因で刺激されると起こってしまいます。
神経を中枢神経と末梢神経(脊髄神経)に分けたイラストがこちらになります。
・中枢神経=脳と脊髄(イラストの緑色)
・末梢神経(脊髄神経)=脳と脊髄以外(イラストのピンク色)

画像引用:グレイ解剖学 原著第2版 エグゼビア・ジャパン

つまり、中枢神経は頭蓋骨の中、末梢神経は頭蓋骨の外となります。

片頭痛は頭蓋骨の中、つまり脳細胞や血管が原因とされているので、接骨院で手による施術では効果はないと考えられます。
脳神経や血管に対してアプローチできないですからね。
なので脳神経内科や頭痛外来を受診することをお勧めします。

緊張性頭痛は頭蓋骨より外、つまり筋肉が硬くなったり、引っ張られることで末梢神経が圧迫されることが原因となります。
なので、この末梢神経の圧迫を取ることで頭痛を減らすことができます。
この末梢神経の圧迫を取るのは接骨院の手による施術の効果が期待できるので、接骨院での施術が効果が高いです。

※実は、片頭痛と緊張性頭痛どちらも持っている方もいます。その場合は頭蓋骨の中と外それぞれの特徴を合わせもっています。どちらの症状の方が強いかで病院か接骨院かを決められても良いかもしれません。

まとめ

「片頭痛」
・ズキズキとした拍動性の痛み
・強い光、大きい音、ニオイ、歩く、階段の上り下り、運動後で頭痛が起こる
・中枢神経が原因
⇨脳神経内科へ

「緊張性頭痛」
・ズーンと重痛い感じや頭が締めつけられる痛み
・スマホやパソコン作業、車の運転などで長時間同じ体勢をしている
・肩こりや首こり、ストレートネックと言われた又は自覚がある
・末梢神経が原因
⇨整形外科や接骨院へ

※両方の頭痛をお持ちの方はどちらの症状が強いかで決められてもいいと思います
→片頭痛の痛みが強い→脳神経内科
→緊張性頭痛の痛みが強い→整形外科や接骨院

痛みも強く、もしご自身での判断が難しそうであれば、 いろは接骨院で一度診させてもらえませんか?
頭痛は正しく治療できれば良くなっていきます。 早く治療が出来ればそれだけ早く良くすることが出来ます。
当院でも頭痛の症状に対する専門的な施術を行っておりますので、三重県にお住まいの方は、一度当院のHPのほうもご覧になられてみてくださいね!